スマートカウント
スマートカウントは車線毎の通過台数・速度がWEBサイトに表示されるので、リアルタイムな交通監視・状況の把握が可能です。また、センサーからアップロードされたデータをもとに、予め設定された制御パターンに応じて渋滞情報や注意喚起を自動的にLED標示機へ一斉に制御できるサービスです。 計測データは交通センサスや事故分析など様々な用途に合わせお使いいただけます。
スマートカウントの強み
リアルタイム交通監視
センサーにて車線毎に検知した車両台数・走行速度をリアルタイムにWEBサイトで表示しますので交通状況の監視、把握が可能となります。
自動計測
交通量・速度・車種を自動計測します。センサーにて計測したデータは常時サーバーに保存しているので過去の計測結果も閲覧可能です。計測したデータは精度が高く交通センサスや渋滞・事故分析など用途に合わせてお使いいただけます。
LED標示機との連動
センサーの検知状況に応じて下流にあるLED標示機の表示が自動で可変します。ドライバーに対して「この先渋滞」などの注意喚起をし後尾警戒を行います。
スマートカウント商品構成

車線毎に車両台数や速度、トラックと乗用車などの車種を
高い精度で計測できます。
TYPE 45
検知精度:高 計測物体数:64
- ■車両検出距離:130m
- ■トラック検出距離:190m
- ■検出角度:-22〜22°
- ■最小検出距離:2m(停止物体)、1m(移動物体)
- ■同時検出物体:最大64
制御ボックス100V仕様(ソーラー仕様にも対応可能です)
- ■電源電圧:AC100V
- ■消費電流:100W
- ■ABS樹脂ボックス・IP65

センサーにより検知した車線毎の通過台数・速度のデータが常時クラウド サーバーに保存されます。データはWEBサイトでリアルタイムに表示 されるのでスマホやPCで閲覧可能です。

センサーからアップロードされたデータをもとに、予め設定された制御 パターンに応じて下流にあるLED標示機の表示が自動で可変し通行車両の ドライバー対して事前に注意喚起をし後尾警戒を行います。
- ■サイズ:高さ2,723~3,423×幅1,130(横型1,728)×奥行1,550㎜ ※
- ■重量:約240kg(バッテリー除く)
- ■画面サイズ:704㎜×1,408㎜ ■表示文字構成:4文字×2文字=8パネル
- ■パネルサイズ:352㎜×352㎜ ■表示色:赤/32階調、緑/32 階、青/32 階調調
※突起物は含まず
スマートカウントにより問題を解決しました。

渋滞対策
高倉山トンネル補強工事での渋滞が予想されたため、スマートトラフィックセンサーを設置しました。 渋滞検知時に上流にあるLED標示機で注意喚起を行い、センサーを移設しながら1年間設置運用を行いました。
設置機器
- ・スマートトラフィックセンサー(TYPE 29)×1台
- ・赤外線式定点WEBカメラ(AXIS1425)×1台
- ・ソーラーシレド3216(LED標示機)×5台

PA混雑対策
笠間PAの年末年始の混雑対策としてランプ部にスマートトラフィックセンサーを設置しました。 センサーが渋滞を検知するとスマートカウントサーバーへデータをアップし本線に設置しているLED標示機の表示を自動可変させPAの混雑情報をドライバーに伝えました。
設置機器
- ・スマートトラフィックセンサー(TYPE 29)×1台
- ・ソーラーシレド328(LED標示機)×4台

渋滞対策
福島管内リニューアル工事の渋滞対策としてスマートトラフィックセンサーとLED標示機を設置しました。 LED標示機に付属したセンサーで車両を検知し、スマートカウントサーバーへデータをアップして渋滞監視を行いました。 渋滞を検知した際にはLED標示機の表示が自動可変し注意喚起を行いました。
設置機器
- ・スマートトラフィックセンサー(TYPE 42)×10台
- ・ソーラーシレド3216(LED標示機)×10台
スマートカウント導入までの流れ
-
STEP01
お問合せ
お問合せフォーム、またはお電話にてお問合せください。営業担当よりメールまたは電話にてご連絡いたします。
-
STEP02
ヒアリングなど
営業担当よりお客様へ訪問し、現場状況など現場へ導入に必要な情報をヒアリングいたします。
-
STEP03
お見積り・ご契約
ヒアリング内容をもとに当社にてお見積もりを作成し、お客様へ費用を提示いたします。 お見積り内容にご納得いただけましたら、正式なご契約となります。
-
STEP04
納 品
ご指定の倉庫まで納入致します。その他納入場所についてはご相談承ります。
-
STEP05
支 払
営業担当者まで、お問合せください。
よくある質問
-
はい、PC・スマートフォン・タブレットからWEBサイトにて閲覧できます。
-
計測データはCSV形式で保存しますのでExcelでそのまま開くことができます。
-
登録した現場の一覧がWEBサイトに表示され、各走行車線の台数と速度、 台数の合計と平均速度が表示されますので閲覧することができます。
-
路肩から4車線まで計測できます
スマートカウントの導入・お問合せはこちら
シレド事業部
受付時間 平日 10時~12時/13時~17時 (土日祝、GW、夏期休暇、年末年始を除く)
〒113-0033 東京都文京区本郷5丁目25番14号本郷THビル
TEL 03-3811-1518 FAX 03-3811-2160